忍者ブログ

僕の右目の中の歯車

ゲームとか漫画とかアニメとか。趣味を交えつつ雑記を連ねる日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Victor Vran】攻略008 ブルードマザーの巣

SteamでARMA3を購入したのでしばらくそっちで遊んでましたwww
戦争ごっこめっちゃ楽しい!
でも2週間くらいしてVictorが恋しくなってきたので、そろそろ攻略再開します。
さて久しぶりにステージ攻略いきましょう!


前回は狩場をクリアして、急に新しいステージが複数解放されたとこでした。
ストーリー進めるなら灯台?に行けば良いらしいんですが、こちらは少しブランクあるんでまずは肩慣らし的なステージ行ってみましょう。

というわけで『ブルードマザーの巣』です。

場所はココ↑
『狩場』から少し戻って王立庭園の迷路の裏にあったゲートです。
そういえばありましたね。


チャレンジと地図はこちら。
見てのとおり蜘蛛だらけですwwwキモチわるいwww

武器はチャレンジを考慮して近接武器ならなんでも良いと思いますが、ラーバ・クリーパー(死ぬと爆発するオレンジの蜘蛛)がたくさん出てくるので、ハンマーは少し危ないかな?
遠隔武器もなんでもいいと思います!というか私は今回使いませんでしたw
一応、以前入手した蜘蛛特攻の鎌と、適当なショットガンを装備して挑みました。

このステージにはいたる所にネスト、卵、卵を産む蜘蛛がいて休む間もなく戦闘の連続になります。
まあラーバの爆発に気を付けながら見つけた順番に殲滅していけば問題ないでしょう。


シークレットはこちらから↓

ここから壁ジャンプで

この先。
シークレットのある島の奥にもう一つ島があり、スパイダー・メイトロンがいます。
私は最初ここを見落として2周してしまいましたwww


メイトロン倒したら戻って奥へ。
最奥までくると。。。

ヒィイイイッ!!きもちわるいwwwww

飛び降りるとボス登場です。

これがブルードマザー。
使ってくる攻撃は発動の遅い近接技と放射状に弾を連射してくる遠距離技の主に2種類。
1対1で戦えば怖い相手じゃないんですが、とにかく取り巻きが多いwww
雑魚蜘蛛3種類は無数にある卵からどんどん孵化するので、まずは走り回りながら卵を破壊しまくりましょう!
オススメは鎌のB技。でもレイピア以外ならどれでも大丈夫だと思います。おまけでカードにサンかムーンをつけておくと追加の爆発で数を減らせますv

危険なのは後から湧いてくる中型のデーモンスパイダー?的なやつ。
こいつの青い弾に当たると、引き寄せられて数秒間操作不能にさせられるので超危険です!
邪魔者をすべて倒せばあとは楽勝。ブルードマザーを倒すとザゴレ城へのテレポートが開きます。

帰る前に2つ目のシークレットを開くのをお忘れなく。

蜘蛛がいっぱいでとにかく気持ち悪いステージだわw
できれば二度と来たくありませんwww

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 僕の右目の中の歯車 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
性別:
非公開

P R