城に戻るとまたしれっと居る兵士。
倉庫係なのか。。。
倉庫はインベントリと同じような構造ですが、アイテムを置けば置くほどページが増えて、なんだかいくらでも入りそうな感じです。
入手した装備、消耗品、デーモンパワー、カード、その他アイテムはまとめてしまっちゃおうねー。
次に挑むステージですが、『呪われた墓室』がクリアできたなら『汚された墓』は簡単だと思います。
突入前にチャレンジを確認。
「遠隔武器」「ノーダメージ」の項目があるのでショットガンは必須です。
「360秒で80体倒す」は、ショットガンだと攻撃速度が心許ないので、
もしものために速さと範囲に秀でた鎌を持っていきます。
マップはこのとおり。
今回は時間制限があるので、シークレットは後回しにしてどんどん攻めましょう。
流れは以下↓↓↓
1.スタート地点から少しだけ前進して、柱に隠れつつ正面のスケルトンを倒す。
2.スタート地点左の階段を上り、チャンピオン等を倒す。
3.スタート地点右の階段を上り、ゴーストとスケルトンを倒す。
4.正面の通路を進み、道なりに現れた敵を倒す。数で押されるとプレイがブレるので、前には出すぎない。
ポイントとして、
スケルトンの操気弾?は障害物に当たると消える。
レイスはすばしっこいので広い場所で速やかに倒す。
敵をすべて掃討したらゆっくりとシークレットを回収しましょう。
1つ目はスタート地点左側階段の先、チャンピオンが出てきた壁の横の崩れてる場所を飛び越えた奥の部屋です。
2つ目はスタート地点右階段の先、2階の通路を道なりに進んだ先の壁にジャンプで突っ込むと入れる隠し部屋です。
チラっとだけ見える宝箱に気づかないと取りこぼす可能性あるので注意が必要ですv
このステージは慣れればいきなり隠し部屋通ってマップど真ん中に飛び降りて300秒で制圧もできるんですが、ノーダメージと時間制限があるので一度にすべてのチャレンジを達成するのは難しいかもしれません。
その場合は狙うチャレンジを何回かに分けて、焦らずプレイしましょう。
ちなみに、クリアして城に戻ると「『王家の墓所』に行け」と言われますが、実際に行ってみると「女王と話せ」と言われて門前払いされます。なんというお使いゲー。
次回はいよいよ『王家の墓所』攻略です。