忍者ブログ

僕の右目の中の歯車

ゲームとか漫画とかアニメとか。趣味を交えつつ雑記を連ねる日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Victor Vran】攻略006 嘆きの広間

ここが(たぶん)序盤の山場

『エイドリアンを探す』と言われても漠然としてて何すればいいのかわからないので、とりあえず新しく見つけたステージに入ります。



攻略前にいつものチャレンジを確認。
レイピアとハンマーの項目があります。持っていきましょう。
敵はいつものスケルトンとレイスですが、近接武器だけで挑むとしこたま殴られます。
立ち回りに自信がないならいつものショットガンを持っていきましょう。


道順はこんな。
分かれ道というか寄り道がいくつかあるので、迷わないようにしましょう。

道中の敵をレイピアで蹴散らしつつ、チャレンジを意識してレイスが出たときだけハンマーに持ち替えて叩き伏せます。ただ、正直ハンマーよりもレイピアで闘ったほうがレイスも倒しやすいんだけどw
戦闘に余裕があるなら敵を確認して、スペクロラル・バインダー以外はそのままレイピアで串刺しにしたほうが早いかも。

雑魚をレイピアで丹念に潰していれば、チャレンジは余裕もって達成できました。
スペクトラル・バインダーは道中に5体いたので、間違えてレイピアで倒しても1体なら大丈夫!
ただしポーションの使用が制限されているので、回避をおろそかにしてピンチに陥らないように。

あとシークレットはこちら↓

1つ目は手前にある脇道の部屋。通路から宝箱見えました。
2つ目は角部屋の隅。オブジェクト壊すと見えます。
3つ目は写真の分かれ道を左に進んだ先。
宝箱の前までくると謎の音楽と共に初見の敵が登場!

もしかしてこれがアンデット・ダンサー!?
急にふざけはじめるスタイルなんなのwwwww
何か特殊攻撃があるとかでもないみたいでしたが、気味が悪いので早々に処理しました。


そんなこんなで無事チャレンジを完了して先に進むと。。。

エイドリアンの声が!
勇んで進んだ先には怪しげなテレポートの魔法陣。
はてその先は。。。


エ、エイドリアァァァァァァァァァァァァァン!!

ボス!闇堕ち!二刀流!これは厨二心をくすぐられる!
すごい熱い展開だけどストーリーが薄かったからあんまり感情移入できない。

一応ボス戦なんで戦闘解説しておくと、
攻撃パターンは4種類。
・剣による3連攻撃
 3発目はもらうと大ダメージ&吹き飛ばし、硬直受けるので注意。ただし直前にタメが入るので回避しやすい。
・トーテム召喚
 Victorからヘルスを吸収してエイドリアンに与えるトーテムを出現させる。吸収量はあまり多くない。トーテム自体も大して固くないのですぐに壊せる。だが距離に関わらずヘルスを奪い続けるので、放置すると瞬く間に死ぬ。エイドリアンのヘルスが一定以下になると3個同時に召喚する。
・スケルトン召喚
 周囲にスケルトンを召喚する。相手にしなくても良いが近くにいると邪魔。
・全体攻撃
 ランダムなのかVictor狙いなのかわからないがメテオみたいな感じで10発ほどの爆発?が起こる。ローリングで回避必須。

基本戦法はエイドリアンの攻撃を回避してからのレイピアB攻撃。
トーテムが出たらトーテム優先で壊す。
スケルトンが出たら走り回りつつレイピアY攻撃で数を減らす。
全体攻撃してきたらとにかくローリング回避。
死んでは元も子もないので、苦戦するようなら迷わずポーションを使いましょう。



倒すと、テレポート前の場所に戻る青い魔法陣と城に帰る赤い魔法陣が現れました。
ライトニングガンとかいうSF感満載の装備をゲットしたので、さっそく持って帰って試し撃ちしてみます!

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 僕の右目の中の歯車 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
性別:
非公開

P R