忍者ブログ

僕の右目の中の歯車

ゲームとか漫画とかアニメとか。趣味を交えつつ雑記を連ねる日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【東方の迷宮2】3日目 中編 9時3分でく・み・ん!

中二病のキャラはとにかくやらしい。樟葉や夢葉までやらしい。
私の押しは誰かって?当然七宮だよ。


まだ穣子の紹介をしてませんでしたね。
●穣子
補助回復
スペルはすべて然属性。威力、遅延、MPに優れた単体攻撃、MPは大きいけど遅延に優れた全体攻撃、単体大回復、自防御精神バフを備えた便利キャラ。
然属性ってあんまりなかったから貴重かも。
なにより回復が便利なのでヒーラー特化で良いと思う。
ステも魔力極振りで。
スキルも妖夢と同じ「再生能力」、毎ターン全魔力バフがかかる「豊穣を司る程度の能力」、変更の度にHPMPが回復する「休みたがり」など、便利なものが揃っている。
植物特攻の「稔りの象徴」と戦闘中にTPを消費してHPMPを回復する「緊急回復」「急速チャージ」は後回しで良いだろう。


輝夜を撃破したことを足がかりに初のFOE戦いきます。
●グレイトシープ
輝夜を倒せたPTなら余裕。
今回の編成は霖之助、魔理沙、妖夢、ルーミア。

高コストスペルぶっぱからの霖之助による交代のコンボ連発で倒せる。
ただし霖之助自身はそれほど堅くないので、壁に配置している場合には霊夢や穣子での回復、補助が必要かもしれない。

ドロップした強者の剛角を持ち帰ってにとり様に献上!


そういえば輝夜を倒したからなのか2Fの隅にえーりんが、3Fの隅にリグルがいました。
RPGによくある病人に薬を作って渡すイベントきたwww
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 僕の右目の中の歯車 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
性別:
非公開

P R